- 活動報告
- 入会案内
- 第67回例会(2015年7月25日)
-
テーマ:食品安全管理の基本と実践的アドバイス~「東京都食品衛生自主管理認証制度」の活用と「異物混入防止対策」を考える~
日 時:平成27年8月28日(金)13:15~16:45(受付開始12:50~)
会 場:港勤労福祉会館 第一洋室にて開催のセミナーの案内
そのあと、本日のテーマ、(財)日本生産性本部の初代メンタルヘルス研究所長を経て(株)メンタルヘルス総合研究所を設立、1980年には独自で開発された「心の定期健康診断システム」の実用化を開始、受信者百数十万人という大きな実績を残された「久保田浩也先生」のご講演が始まりました。労働安全衛生法の改正によりストレスチェックと面接指導実施が義務化されるとのことから、お忙しい中、HOYA健康保険組合の金本さん、元カシオ健康保険組合で現銀座ポーラで活躍の塚越さんも参加頂きました。
正しく日本のメンタルヘルスの草分け的存在として大きな実績を残されてこられた久保田先生は、心の訓練を通して「健康まちづくり」を日本のみならず世界に普及させ「心の健康レベルを上げ明るく活力のある社会の創造に役立つことが夢」と80歳になろうという高齢である今も精力的にご活躍されています。
本日の講演抜粋・・我々は、かの時代に義務教育を経て「知育=知識の訓練」、「体育=身体の訓練」を受けてきましたが「心育=心の訓練」は受けてきませんでした。かの司馬遼太郎の名言の一つに「人間は、本能以外は訓練が必要」という言葉があります。我々も心の訓練を再認識し、ストレスに強い「心」を培っていきたいものです。
混沌とした現代社会に生活する私たちにとって、とても貴重なお話と講演で、最後には全員でリラックス体操を行い、恒例の写真撮影の後、久々にご参加くださいました小野田様の乾杯の音頭で懇親会の開始となりました。
金沢から初参加の㈱aiケア健康福祉の前川社長様、藤田専務様、久しぶりに参加の島様、初参加の倉科様とも和気あいあいと楽しいひと時を20:20まで盛り上がり、次回9月26日(土)例会での再会を楽しみにお開きとなりました。
-
テーマ:~本物のメンタルヘルスとは~「心の体操について学びましょう」
講 師:メンタルヘルス総合研究所 久保田浩也 先生